長〜い、ヨタヘロ期問題。

「老い」を考える本をぽつぽつ読んでいます。

「ピンピンコロリ」を目指しても、その願いが叶うのは

少数の幸運な人なのだそうだ。

成りゆき任せや、子どもに丸投げではなく、元気なうちに

どのような「身じまい支度」をすべきなのか、

その作法を明らかにしている。

この本の内容をさらに具体的にユーモラスにして、

老いへの備えを説くのが「老〜い、どん!」だ。

そういえば、60歳にして水泳を始め、

バタフライでガンガン泳いでいた叔母も、

「きくち体操」を長年やってた叔母も、

後期高齢者となるやガクンと元気をなくしていったっけ。

「ピンピンコロリ思想」で元気な老後ばかりを

夢見ていてはいけないのだなと思い知らされました.

老いは徐々にゆるやかにやってくるのではなく、

ガクンガクンと階段のようにやっくるのが吉本氏の実感だそうだ。

せめて運動でもして、

ヨタヘロ期をなるべく短くしたい。

作成者: spark

東京都東村山市秋津町5-8-2 Tel.042-306-3201