のらくら日記

のらりくらり、つれづれなるままに日々のあれこれを。

変形菌って面白い!

2022年7月8日

我が家に粘菌が出現したことで、この本にたどり着いた。

著者は2001年生まれの増井真那さん。変形菌に魅せられ

5歳からフィールドワークをし、自宅で変形菌を飼っているという。

身近な不思議に気づき、集中して研究する姿に驚く。

粘菌=変形菌(全く同じではないらしいが)と考えていいそうだ。

粘菌も変形菌も、菌と言っても菌類ではなく、アメーバ動物の一種。

最初はネバネバした変形体で、しばらくすると、子実体を作る。

子実体はキノコっぽいものから、キラキラしたビーズみたいもの、

ブルーベリーみたいなものと多種多様。

私が一番初めに庭のプランターで見かけた黄色いネバネバは

どうやら変形体だったらしい。

変形菌の知識がなかったばかりに、不気味に感じて

すぐにすくいとって捨ててしまったが、

よく観察もせず、惜しいことをしてしまった。

朝顔の鉢にも変形菌が現れて

すぐに子実体になってしまった。

猛暑のせいか、変形体期が短くて、

これは黄色いネバネバをみないうちにこのようになっていました。

来年の梅雨明けにまた変形体に会えるといいなぁ。

ページトップへ