「宇宙新時代」になっていた

昨年はコロナに気をとられて

「クルードラゴン」のニュースも聞き流していたようだ。

この対談本をなんとなく借りて読んで、

宇宙船事情の進化ぶりに驚いた。

今までの宇宙船が黒電話だとすると、クルードラゴンは

スマホのようだと野口さんはいう。

宇宙服から船内インテリアまで超スタイリッシュ、

宇宙船の操作もタッチパネルだ。

また、テスト飛行で失敗があれば、すぐに調整して

次の飛行にのぞむスピード感が凄い。

日本では今まで、失敗があった時には

その工程すべてに綿密にチェックを入れるような方法で

調整してきたが、現在、米国でもロシアでも、

すべてにチェックを入れるのではなく、

ポイントを絞って調整していくのだそうだ。

 

対談者のアッコちゃんは、

本気で宇宙にいきたいと考えていて、

そのためには泳げなくてはいけないと、

プールで鍛えているとか。

民間人が宇宙に行ける日も

夢ではなくなってきているようだ。

 

また、対談の中で野口さんは宇宙飛行士やトップアスリートが

目的をなしとげた後に陥る精神的な問題について語っている。

平昌五輪で活躍したカーリングの選手にも

心の不安定な時期があったそうで

「そだねー」のあの雰囲気も

さまざまな葛藤を乗り越えてこそのものだったとか。

今年のオリンピックはどうなるのかわからないが、

アスリートのみなさんが

心の健康を損なわないよう祈りたい。

作成者: spark

東京都東村山市秋津町5-8-2 Tel.042-306-3201