のらくら日記

のらりくらり、つれづれなるままに日々のあれこれを。

ドライブ・マイ・カー再読

2022年4月22日

映画を観ても、本を読んでも、しばらくすると

ほとんど忘れてしまう。こんなことでいいのだろうか。

という私に元気を与えてくれたのはこの本。

以前、柴門ふみ氏のエッセイを読んだ時にも

読んだ小説のストーリーの輪郭さえも思い出せないことがある

というような一文があって、だいぶ救われた気がしました。

最近「ドライブ・マイ・カー」を観たのだけれども、

原作を読んだことがあるにもかかわらず、

「こんな話だったけ」というシーンが続出。

「ドライブ・マイ・カー」が入っている短編集

「女のいない男たち」を再読してみました。

この短編集は「ドライブ・マイ・カー」「イエスタデイ」

「独立器官」「シェエラザード」「木野」

「女のいない男たち」の6編で構成されているのだけれども、

映画の中の寝物語シーンは「シェエラザード」から、

不倫現場に遭遇するシーンは「木野」からの内容。

映画の中で印象的な「ワーニャ伯父さん」については

ほんのちょっとドライバーがほのめかす程度。

小説の本質を大切にしながらも、

映画ではオリジナルな世界を作っていたのがわかりました。

再読して、田園調布育ちながら

関西弁しか話さない木樽さんの「イエスタディ」

妖怪譚のような「木野」をもう一度楽しむことができて良かったです。

 

ページトップへ